月行事予定
4月の行事予定
10日(月)新任式、始業式 早バス11:30 遅バス12:05
12日(水)入学式、離任式
13日(木)通学班編制
14日(金)委員会活動(4~6年)
18日(火)6年全国学力学習状況調査
4・5年とちぎっ子学習状況調査
19日(水)身体計測(全学年) 下校集会
21日(金)交通安全教室 クラブ活動(4~6年)
25日(火)職員研修のため臨時日課
下校バスワゴン1~3年13:00、4~6年13:45
26日(水)PTA総会・授業参観・学年PTA・PTA歓送迎会
下校バスワゴン一周バス14:35
27日(木)避難訓練(避難経路確認)
28日(金)歯科検診(全学年)、クラブ活動(4~6年)
29日(土)昭和の日
12日(水)入学式、離任式
13日(木)通学班編制
14日(金)委員会活動(4~6年)
18日(火)6年全国学力学習状況調査
4・5年とちぎっ子学習状況調査
19日(水)身体計測(全学年) 下校集会
21日(金)交通安全教室 クラブ活動(4~6年)
25日(火)職員研修のため臨時日課
下校バスワゴン1~3年13:00、4~6年13:45
26日(水)PTA総会・授業参観・学年PTA・PTA歓送迎会
下校バスワゴン一周バス14:35
27日(木)避難訓練(避難経路確認)
28日(金)歯科検診(全学年)、クラブ活動(4~6年)
29日(土)昭和の日
3月の行事予定
1日(水)6年生を送る会
2日(木)交通安全教室
3日(金)委員会活動
PTA運営委員会・常置委員会19:00~
7日(火)校外班集会
8日(水)全校集会(賞状伝達)
15日(水)表彰式・卒業式予行
17日(金)卒業式
24日(金)修了式
2日(木)交通安全教室
3日(金)委員会活動
PTA運営委員会・常置委員会19:00~
7日(火)校外班集会
8日(水)全校集会(賞状伝達)
15日(水)表彰式・卒業式予行
17日(金)卒業式
24日(金)修了式
2月の行事予定
1日(水)学力向上アドバイザー学校訪問
安全点検
3日(金)委員会活動
PTA広報委員会
6日(月)ノーメディアチャレンジウィーク(~12日)
8日(水)児童集会(音楽)
10日(金)クラブ活動
学校探検(つくし幼稚園、にこにこ保育園)
17日(金)クラブ活動
22日(水)授業参観、教育講演会、学年懇談会
24日(金)校外班集会
安全点検
3日(金)委員会活動
PTA広報委員会
6日(月)ノーメディアチャレンジウィーク(~12日)
8日(水)児童集会(音楽)
10日(金)クラブ活動
学校探検(つくし幼稚園、にこにこ保育園)
17日(金)クラブ活動
22日(水)授業参観、教育講演会、学年懇談会
24日(金)校外班集会
29年1月の行事予定
10日(火)第3学期始業式
13日(金)委員会活動、情報教育(6年生)
15日(日)那須烏山市駅伝競争大会
18日(水)学年発表(1年生、全校合唱)
19日(木)縦割り班遊び、スクールカウンセラー来校
20日(金)クラブ活動、PTA広報委員会
21日(土)~23日(月)
理科展覧会(会場:喜連川公民館)
24日(火)情報教育(6年生)、福祉体験(5年生:車いす体験他)
25日(水)児童集会(各委員会からのお知らせ)
27日(金)クラブ活動
31日(火)情報教育(6年生)
13日(金)委員会活動、情報教育(6年生)
15日(日)那須烏山市駅伝競争大会
18日(水)学年発表(1年生、全校合唱)
19日(木)縦割り班遊び、スクールカウンセラー来校
20日(金)クラブ活動、PTA広報委員会
21日(土)~23日(月)
理科展覧会(会場:喜連川公民館)
24日(火)情報教育(6年生)、福祉体験(5年生:車いす体験他)
25日(水)児童集会(各委員会からのお知らせ)
27日(金)クラブ活動
31日(火)情報教育(6年生)
12月の行事予定
1日(木)体力つくり
2日(金)音楽鑑賞教室、6校時普通授業
5日(月)人権週間(~9日まで)、保護者個人懇談(~9日まで)、縦割り班活動
6日(火)6年生租税教室
7日(水)全校集会(人権の話)
8日(木)1年生給食訪問、体力つくり
9日(金)校内マラソン大会
12日(月)清掃強調週間(16日まで)、6年生居住地交流
13日(火)4年生居住地交流、スクールカウンセラー来校
14日(水)5年生社会科見学、下校集会
15日(木)緑の活動、全校集会
16日(金)委員会活動、学校保健委員会
19日(月)すこやか表彰式
20日(火)学力検査(国、算)
22日(木)第2学期終業式

2日(金)音楽鑑賞教室、6校時普通授業
5日(月)人権週間(~9日まで)、保護者個人懇談(~9日まで)、縦割り班活動
6日(火)6年生租税教室
7日(水)全校集会(人権の話)
8日(木)1年生給食訪問、体力つくり
9日(金)校内マラソン大会
12日(月)清掃強調週間(16日まで)、6年生居住地交流
13日(火)4年生居住地交流、スクールカウンセラー来校
14日(水)5年生社会科見学、下校集会
15日(木)緑の活動、全校集会
16日(金)委員会活動、学校保健委員会
19日(月)すこやか表彰式
20日(火)学力検査(国、算)
22日(木)第2学期終業式