日誌

2025年9月の記事一覧

1年生お話会

1年生の教室で、お話会がありました。絵本の読み聞かせをしていただきました。みんな、お話しの世界に引き込まれていました。

【6年生】 ふれあい給食・ふれあい活動

初めてのふれあい給食、最後のふれあい活動を行いました。たくさん話しながら食べたり、絵付けしたりすることができて楽しむことができていました。ご協力ありがとうございました。

          

【5年生】稲刈り

滝の棚田を守る会の皆さんに協力していただき、自分たちで植えた稲の稲刈りを行いました。

日頃口にしているお米を作ることがこんなに大変なんだと気づき、給食のごはんをいつもよりも味わっている様子が見られました。

滝の棚田を守る会のみなさん、ありがとうございました。

4年宿泊学習 11

退所式を行いました〜施設の方には大変お世話になりました〜

なす高原自然の家の先生方に見送られ、無事に帰路に着きました〜

4年宿泊学習 10

なす高原自然の家での最後の食事です!

「これで最後か〜」とさみしがっている児童もいました〜

たくさん食べて元気に帰りましょう!

4年宿泊学習 9

チャレンジランキングを始めました!説明を聞き、「早くやりたい〜」と盛り上がりました!

「の」の字探し

コインでシャッフルボード

インディアカ ダーツ

ビー玉移し

あきかん つり

輪投げ

シャトル遠投

など、たくさんの種目があります!

最高記録を目指して、がんばっています!

4年宿泊学習 8

おはようございます!

あいにくの天気となりましたが、子どもたちは元気に起床しました!

朝食を美味しくいただきました~

この後の活動ですが、楽しみにしていたオリエンテーリングではなく、体育館でのチャレンジランキングになります!

4年宿泊学習 7

キャンプファイヤー、お風呂を終え、室長会議をしました〜

間もなく消灯となります〜

今日は疲れたでしょうから、ゆっくり休んでほしいですね〜

4年宿泊学習 5

フクロウの絵付けをしています!

説明を聞き、考えてきた下書きを見ながら、色を塗っています!

完成を楽しみにしてください!

全員、元気に活動しています!