歯と口の健康づくり教室
6月18日(木)歯と口の健康づくり教室が行われました。
今年も栃木県歯科衛生士会の方をお呼びし、むし歯予防についての講話をしていただきました。
その中で、おやつや飲み物に含まれる砂糖について話があり、児童は自分たちが思っていた以上に様々な物にたくさんの砂糖が含まれていることに驚いていました。
また、歯を染め出し、自分の歯をきちんと磨けているかについてチェックをしました。
児童は、ハミガキの大切さについて学ぶことができました。
文字
背景
行間
6月18日(木)歯と口の健康づくり教室が行われました。
今年も栃木県歯科衛生士会の方をお呼びし、むし歯予防についての講話をしていただきました。
その中で、おやつや飲み物に含まれる砂糖について話があり、児童は自分たちが思っていた以上に様々な物にたくさんの砂糖が含まれていることに驚いていました。
また、歯を染め出し、自分の歯をきちんと磨けているかについてチェックをしました。
児童は、ハミガキの大切さについて学ぶことができました。
9月下校時刻変更
10日(水)14:35
授業参観のため
※3日よりサマータイム日課
が運用開始となります。
9月の行事予定
3日(水)避難訓練(竜巻)
4日(木)らくりん座
スマートフォンのトラブル
防止啓発劇
5日(金)身体計測(2・3年)
委員会活動
8日(月)8の日街頭指導
10日(水)授業参観・PTA研修会
学年懇談会
学校運営協議会
11日(木)聞き取り名人
12日(金)クラブ活動
13日(土)家読の日
16日(火)SC来校(午前)
18日(木)校内計算テスト
19日(金)水泳学習
22日(月)読み聞かせ
お囃子
24日(水)交通安全教室
1~3年
25日(木)交通安全教室
4年
26日(金)2年生生活科探検
クラブ活動
30日(火)情報教育授業支援
3・4校時(1年)
・文部科学省ホームページ
・学習指導要領「生きる力」
・那須烏山市ホームページ
・那須烏山市教育委員会
・SchITポータルサイト
・教材研究のひろば
・算数・数学e学びの杜
・とちぎふるさと学習
・子ども向けサイト
・塩谷南那須教育事務所