聞き取り名人
朝の活動の時間に「聞き取り名人」を実施しました。「聞き取り名人」は話を聞き取り,聞き取った内容や感想を文章に表したりまとめたりする力を育てるために行っています。人権に関する文集、道徳、絵本、敬老の日にちなんだ話など、担任がそれぞれの考えをもって、読み物を選んでいます。聞き取ったことを、条件に合わせて書いたり、書き方の例を示したり、感想を加えたりするなど、各学年とも工夫して取り組んでいます。
文字
背景
行間
朝の活動の時間に「聞き取り名人」を実施しました。「聞き取り名人」は話を聞き取り,聞き取った内容や感想を文章に表したりまとめたりする力を育てるために行っています。人権に関する文集、道徳、絵本、敬老の日にちなんだ話など、担任がそれぞれの考えをもって、読み物を選んでいます。聞き取ったことを、条件に合わせて書いたり、書き方の例を示したり、感想を加えたりするなど、各学年とも工夫して取り組んでいます。
10月下校時刻変更
23・24日 修学旅行のため
6年生がいません
31日(金)遠足(1~3年)
15:30一斉下校
11月の下校時刻変更
4日(火)地区職員研修のため、
12:50一斉下校
10月の行事予定
16日(木)読み聞かせ
陸上練習
16:30下校(選手)
17日(金)クラブ活動
18日(土)南那須地区陸上大会
21日(火)スクールカウンセラー来校
23日(木)・24日(金) 修学旅行
27日(月)お囃子
27日(月)烏山中職場体験
29日まで
31日(金)遠足(1~3年)
11月の行事予定
5日(水)いも掘り
7日(金)8の日街頭指導
10日(月)お囃子
12日(水)避難訓練
13日(木)おじいちゃんおばあちゃんと学ぼう
・文部科学省ホームページ
・学習指導要領「生きる力」
・那須烏山市ホームページ
・那須烏山市教育委員会
・SchITポータルサイト
・教材研究のひろば
・算数・数学e学びの杜
・とちぎふるさと学習
・子ども向けサイト
・塩谷南那須教育事務所