七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

子どもまつり

5日(金)、2年生が生活科で1年生を招待し「子どもまつり」を行いました。この日のためにあれこれと出し物の準備をしてきました。1年生の楽しそうな姿を見ることができて大満足の時間になりました。
   
   
   

委員会活動

児童会の各種委員会活動は、毎月第1木曜日に一斉活動の時間が設定され5・6年生が活動しています。今年度は図書、保健給食、体育、放送、飼育栽培、福祉の6委員会が設けられています。4日(木)の活動は各委員会とも、委員長を中心に12月から1月にかけての活動について話し合っていました。自主的に自分たちの生活改善が図られれば、学校生活がますます楽しいものになっていきそうです。
   
   

児童会委員会活動(体育・放送)

3日(水)、朝の集会で体育委員会と放送委員会から全校生への伝達活動がありました。

体育委員会からは来週行われる校内マラソン大会について、放送委員会からは2学期末の昼の放送について、それぞれ趣向を凝らした方法で伝えていました。