七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

薬物乱用防止教室

7月5日(木)6年生が薬物乱用の防止について学習しました。栃木県警の「きらきら号」の職員の方からお話をいただいたり、資料を見せていただいたりして、薬物乱用の危険について理解を深めることができました。


臨海自然教室 1日目ー7

 館内オリエンテーリングがスタートしました。
 館内にある12のチェックポイントを探すことで、これから生活する施設について学ぶことができます。
 どの班もみんなで協力して活動してるようです。