七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

花丸 2年 今日のまなび

 先日、生活科の学習で南那須図書館を見学させていただきました。烏山線のアキュムに乗って行きました。

 南那須図書館では、貸し出しの仕組みや本の並べ方などを教えていただきました。券売機で切符を買う体験もし、充実した学習ができました。

 

 

 

花丸 4年 今日のまなび

 先日、那須烏山市社会福祉協議会の協力を得て「福祉体験教室」を実施しました。車いす乗車や杖をついて歩く体験などをしました。実際に体験することで、今までわからなかったことにも気づくことができました。

 

 

花丸 5年 今日のまなび

 市健康福祉課の職員の方が、5年生に認知症サポート講座を行ってくださいました。当日は、認知症への理解を深めるためのお話や認知症の方への接し方などを教えてくださいました。子どもたちは、真剣に話しを聞き、実際にそのような状況の方にお会いしたときには、相手の立場に立った言動に心がけようという気持ちが高まりました。

 

 

花丸 マラソン強調週間

12月6日(火)に行われる予定の校内マラソン大会に向けて、今日からマラソン強調週間が始まりました。自分で設定しためあてを達成しようと一生懸命練習する姿がみられました。

 

 

花丸 クラブ活動

 17日(木)のクラブ活動の時間を利用して、ゴルフ体験教室を行いました。今回は、3名のプロゴルファーの方から、スナックゴルフを教えていただきました。実際にグリップの握り方やスイングの仕方を教えていただき、ショットにチャレンジしました。