七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

姿勢体操

「6年生を送る会」を開いてくれたお礼に、6年生が『姿勢体操』で立腰を心がけて欲しいと全校生に呼びかけました。見本を見せた後、6年生のかけ声のもと全校生で踊りました。

 
   

6年生を送る会

4日(水)、6年生を送る会を行いました。卒業を迎える6年生のために、1~5年生が協力して会を盛り上げました。内容は、「思い出のスライド」「レクレーション(新聞遊び、絵しりとり)」「プレゼント贈呈」などでした。思い出の一つになってくれれば幸いです。

   
   

ありがとう給食

卒業を前にした6年生は各クラスへ出向き、在校生や職員ととも給食の時間を楽しく過ごし、交流をさらに深め共通の楽しい思い出をつくるために「ありがとう給食」を本日より始めました。「中学校へ行ってからがんばること、在校生にがんばって欲しいこと」など、一言ずつあいさつをしました。各クラスから6年生へ「ありがとうございました。中学校でもがんばってください。」との声が響いていました。