学校の様子
下校風景
土曜日の夏季スポーツイベントが終了し、本日は、二者面談・三者面談となり、部活もなく一斉下校となりました。テニス部は、スポーツイベントで使用したシートをたたむ作業を手際よく行っていました。
夏季スポーツイベント
各会場で、地区総体の代替となるスポーツイベントが開催されました。3年生にとっては最後の大会となりましたが、学校休業等で、十分な練習ができない中で、仲間と声を出し合い、励まし合いながら、一生懸命プレイしてくれました。保護者の皆様も、時折小雨が降る中、感染症予防に御協力くださりながら、熱心な応援をありがとうございました。
ワックスがけ
学期末に近づいたので、ワックスがけを昨日の清掃から行っています。今日の放課後は、1年生の整備委員が昇降口前や階段等のワックスがけをていねいに行ってくれました。
白衣の洗濯
金曜日には、給食白衣の洗濯を行っています。衛生的できれいな白衣を月曜日から着られるよう、ていねいに干してくれています。
生活習慣病を予防しよう
2年生は、各クラス毎に、養護教諭より、「生活習慣病を予防しよう」というテーマで、授業を行っています。
夏休みを前に、各種検診が終わったこの時期に、各種飲料に含まれる糖分の量を把握して、糖分の取り過ぎの問題、ひいては生活習慣病予防について学んでいます。