学校の様子

2019年2月の記事一覧

薬物乱用防止教室を開催

2月20日(水)午後、多目的ホールで、薬物乱用防止教室を開催しました。講師には、学校薬剤師の先生をお迎えし、たばこやアルコール、覚醒剤や麻薬などの薬物に関する危険性などについて学びました。

救命講習会を実施

2月19日(火)午前中、2年2組が多目的ホールで、消防署の方を講師にお迎えし、普通救命講習会を行いました。講習会では、応急手当の意義などについて説明を聞いた後、心肺蘇生法やAED伸しよう方法等について講習を受けました。この講習会は、20日に1組が、22日に3組が行うことになっています。

部活動見学

2月16日(土)来年度入学する小学校6年生の希望者を対象に、部活動の見学会を行いました。この見学会は、2月23日も行われますが、よく見て部活動を選ぶ際の参考として欲しいと思います。

3年生を送る会

2月15日(金)午後、多目的ホールで、生徒会が中心になり3年生を送る会を行いました。みんなでビデオを見たり、クイズをしたり、思いでのアルバムを見たりと、3年生が1,2年生とともに、楽しいひとときを過ごしました。