学校の様子
職場体験2日目
2年生の職場体験も2日目となりました。ご協力いただいている事業所で、学校では経験できない、社会人としての充実した活動を実践しています。生徒のために、工夫を凝らした事業所様ならではの体験や心のこもったご配慮をいただき、ありがとうございます。

職場体験
本日より、多くの事業所様のご協力を得て、2年生の職場体験が始まりました。職場体験は、社会の中で共に生きることへの感謝の心を育み、主体的に自己のあり方や生き方を見つめる機会にする、勤労の貴さや意義を学ぶ、ことを主な目的に実施しております。事業所の皆様、ご多忙の中、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
落ち葉さらい
放課後、校庭のフェンス沿いやサッカーゴール付近にたまった落ち葉をかき集めるなどの片付け作業をソフトテニス部、サッカー部員が進んで手伝ってくれました。おかげさまで作業も短時間で終了できました。そして、校庭もきれいになりました。ありがとうございました。
県駅伝競走大会
県中学校駅伝競走大会が、那須野が原公園特設周回コースで開催されました。本校は、男女ともに地区予選を勝ち上がり、地区の代表として参加しました。晴天の中、すばらしい駅伝コースで、大勢の観衆を前に、男女とも立派にタスキをつないでくれました。日々の練習、地区大会、試走等々、一生懸命に取り組んでくれた特設駅伝部の皆さん、ありがとうございました。そして、応援や大会への準備等ご支援、ご協力をいただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。


音楽教室
創立5周年記念行事として、同窓会のご支援ご協力を得て、音楽教室を行いました、
本校卒業生であり、校歌を作ってくださった柴野真理子さん(ループチャイルド)をお招きしました。力強いボーカルと演奏、そして、本校生徒の先輩としての曲の間のお話など、感動の音楽教室となりました。柴野さん、バンド・スタッフの皆さん、ありがとうございました。

本校卒業生であり、校歌を作ってくださった柴野真理子さん(ループチャイルド)をお招きしました。力強いボーカルと演奏、そして、本校生徒の先輩としての曲の間のお話など、感動の音楽教室となりました。柴野さん、バンド・スタッフの皆さん、ありがとうございました。