校長室から
70万アクセス達成しました
烏山小学校のホームページのアクセス数が70万アクセスを達成しました。
毎日たくさんの訪問閲覧ありがとうございます。
今年も学年のページを中心に日々更新していきますのでよろしくお願いします。
毎日たくさんの訪問閲覧ありがとうございます。
今年も学年のページを中心に日々更新していきますのでよろしくお願いします。
校庭の桜
今日は、朝の内は肌寒かったのですが、春の暖かい陽気になってきました。
桜も三分咲きになってきました。
花壇のチューリップやパンジーも今が盛りと咲いています。




桜も三分咲きになってきました。
花壇のチューリップやパンジーも今が盛りと咲いています。
校内研修「緊急時の対応シミュレーション訓練」
本日、烏山小学校の職員36名は、9名の那須烏山消防署員の方とともに、緊急時の対応シミュレーション訓練を実施しました。ブランコをこいでいた児童に接触転倒し、首を打撲、出血した児童の救急対応を想定して行いました。消防署への通報、けがをした児童の応急処置、救急車の誘導等、職員は各役割に真剣に取り組んでいました。訓練終了後には、消防署員の方からアドバイスをいただきました。今回の訓練で見つかった課題は、全職員で共通理解、改善を図り、万が一の事態に備えていきたいと思います。


校庭の桜
4月1日月曜日、新年度がスタートしました。
雲一つない青空で空気も澄んでさわやかな朝を迎えました。
校庭の桜は、花冷えの天候もあり開花は少し遅れているようです。
バックネットの桜は数輪咲いていますので、開花宣言です。
西側のしだれ桜はほぼ満開です。



雲一つない青空で空気も澄んでさわやかな朝を迎えました。
校庭の桜は、花冷えの天候もあり開花は少し遅れているようです。
バックネットの桜は数輪咲いていますので、開花宣言です。
西側のしだれ桜はほぼ満開です。
校庭の桜
烏山小学校の西側に桜の木があります。
桜が開花し始めましたので写真で紹介します。
まずは、野球のバックネット付近にある桜です。
まだまだつぼみの状態です。

体育館の西側の若木の桜は咲き始めました。

西側斜面のしだれ桜は、一番南にある木が咲き始めました。

桜が開花し始めましたので写真で紹介します。
まずは、野球のバックネット付近にある桜です。
まだまだつぼみの状態です。
体育館の西側の若木の桜は咲き始めました。
西側斜面のしだれ桜は、一番南にある木が咲き始めました。