七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

花丸 明日は運動会

 明日の運動会の準備を5・6年生で行いました。自分の役割を責任をもって行うことはもちろん、他の仕事も手伝う姿も見られました。自分たちの手で運動会を成功させようという強い思いが伝わってきました。

 

 

 

花丸 5・6年 マルチがけ

 サツマイモの苗を植えるために5・6年生が畝にマルチがけをしました。どうすればスムーズにマルチがけができるか班ごとに話し合い、友達と声をかけあいながら作業する姿が見られました。サツマイモの苗を植える準備が整いました。

 

 

 

 

花丸 運動会総合練習

 4日(土)の運動会に向けて総合練習を行いました。気温が上がり暑い中でしたが、水分補給や休憩を取りながら精一杯頑張る児童の姿が見られました。

運動会当日のお子さまの頑張る姿をお楽しみにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 1年 今日のまなび

 生活科の学習の様子です。今日は、朝顔の芽が出たのでまなびPC(タブレット)を使って写真を撮りました。先生の話をよく聞きスムーズに写真を撮ることができました。これからも成長の様子をまなびPCを使って記録していく予定です。

 

 

 

花丸 親子奉仕活動

 28日(土)に親子奉仕活動を行いました。担当地区の保護者の方々、児童のみなさん早朝よりご協力いただきありがとうございました。おかげざまで、校庭や学校周辺がきれいになりました。